top of page

相談について

表現活動に関わる様々な相談を受け付けています。
​お気軽にご相談ください。電話、メール、オンラインアプリなどで対応します。
相談がスムーズに行えるよう事前に下記の相談受付シートに相談内容を記載しメールでの送信を推奨します。フォームでの受付も可能です。

Eメール:info@niigata-artbrut.net  TEL:025-530-7264

​相談内容(例示)

発表の機会に関するの相談

・絵を描いているが、人に見せる機会がない

・自作の曲や演奏を披露したい

・演劇やダンスを楽しみたい

・施設の利用者がバンド活動を希望

・レクリエーションでのダンス披露機会を作りたい

・施設の利用者や家族向けの鑑賞の機会を作りたい

・イベントを周知したい

研修会など人材育成に関するの相談

・施設で展示会を開催したいが飾り方がわからない

​・学校の授業でセンターの取り組みを話してほしい

権利保護に関する相談

・著作権について勉強したい

・利用者作品のグッズ化・販売契約書の作り方を知りたい

・無断で作品が様々なこととに使われてモヤモヤする

権利保護相談について

グッズの制作や作品の複製など主に作品の二次利用に関わる相談が増えています。
このような相談に対応するために知的財産権など作家の権利を護るための専門家による相談会を概ね月に1回開催しています。また、回によってはテーマを決めて情報交換を行うこともあります(詳細につきましては、権利保護相談会各回の詳細についてをご覧ください)。ぜひご活躍ください。

【2025年度 上半期の相談日】


2025年5月23日(金)13:00~14:00

2025年6月27日(金)13:00~14:00

2025年7月25日(金)13:00~14:00

2025年8月 ※調整中

2025年9月26日(金)13:00~14:00



お気軽にご相談ください。こちらの相談は下記の相談受付シートに相談内容を記載しメールでの送信をお願いします。フォームでの受付も可能です。

Eメール:info@niigata-artbrut.net  TEL:025-530-7264

​相談受付シート(QRコード)

​相談受付シート(リンク)

NASCロゴ横長.jpg

​障害者芸術文化活動普及支援事業 アート、福祉、デザイン

新潟県アール・ブリュット・サポート・センターNASC

〒943-0834 新潟県上越市西城町2-10-25大島ビル101号室 info@niigata-artbrut.net

bottom of page